記事作成日: 2016.02.09/記事更新日: 2016.03.30
設置は2月14日から
工事の流れとしては、2016年2月14日に池袋方面4番線に設置します。2月21日には寄居・小川町方面の1番線に設置します。
そしてダイヤ改正の3月26日から使用を開始されました。
準備はだいぶ前から開始
準備工事で黒いシールが貼ってある 2015年8月に撮影 |
ホームドア設置工事前のラッシュ
和光市駅停車中の10030系 ホームドア設置準備のため床が緑のシートで覆ってある |
池袋方面4番線のホームドア設置直前の様子です。ホームドアの設置工事がすぐに出来るように、ホームは緑のシートで覆ってある部分があります。ホーム上では東武鉄道職員や警備会社の方が、安全のため監視していました。
ホームドアに対し適正な位置で自動で列車が停止するように、東上線の車両にはTASCが搭載されています。ホームドア設置にあたりホーム端にTASC用地上子が設置されました。
TASC用地上子 |
一部機器は設置完了している |
上の写真は4番線の池袋寄りのホームの様子です。このように機器の一部は設置が完了していました。
ホームドア設置直前の映像
映像では池袋行き通勤急行も絡めて撮影してみましたが、ダイヤ改正後に東上線で「通勤急行」の種別が見れるの和光市駅だけとなります。副都心線方面の直通列車で通勤急行表示を見ることが出来るからです。
和光市駅4番線設置完了
事前のアナウンス通り、2月13日から14日かけて設置工事が行われました。ホームドア設置工事が完了した和光市駅4番線と そこへ到着する東武50000系 |
3号車・4号車付近のホームドア |
3号車と4号車付近のホームドアは車掌がドア扱いするとき不便がないように若干傾けて設置がされており、10両編成以外も停車が可能なようです。
枠が紺色で塗られ、大型のガラスがはめ込まれたタイプのドアとなっています。
1番線ホームドア設置完了
1番線ホームドア |
一週間遅れて1番線にもホームドアが設置されました。
3号車・4号車付近のホームドア |
こちらも3・4号車付近は8両編成対応のためと思われる設置の仕方になっていました。
通勤急行は3月26日のダイヤ改正で完全廃止になる予定です。なのでホームドアとの組み合わせは今だけとなります。東上線マニアの方は今のうちに記録をお勧めします。
ホームドア設置後の様子
通勤急行は3月26日のダイヤ改正で完全廃止になる予定です。なのでホームドアとの組み合わせは今だけとなります。東上線マニアの方は今のうちに記録をお勧めします。
ダイヤ改正より使用開始
予定通り東上線の大規模ダイヤ改正に合わせて、和光市駅でのホームドアが使用開始されました。閉じている状態のホームドア |
開いているいる状態のホームドア |
現在東上線でホームドアの設置が決定しているのは川越駅のみですが、池袋駅・朝霞台駅・志木駅に取り付けることを検討しているそうです。
スポンサーリンク